
気になる前歯だけ整えたい方へ
ラミネートベニアで色と形を整える
「ラミネートベニア」とは、歯の表面をごくわずかだけ削り、削った部分にセラミックの板を張りつけることで、歯を白く見せたり形を整えたりする治療法です。
                            
                            次のような症状の改善が見込めます。
- 歯の変色
 - ホワイトスポット(歯にできる白色の斑点)
 - 前歯の欠損
 - 状態の悪い差し歯など。
 
また、ホワイトニングでは白くならなかった歯にも効果が期待できるほか、すきっ歯などの歯並びの改善をご希望される患者さまにもおすすめです。
                            
                        
部分矯正でかみ合わせを整える
                                治療の際に前歯の歯並びが整っていない場合は、かみ合わせを整える「部分矯正治療」も同時におすすめしています。前もって部分矯正をおこなうことで、セラミック修復をおこなう際に、無用な歯の神経を抜く処置を避けることができるうえ、より歯を美しく見せることが可能です。
そのほかにも、歯表面を部分的に修復できる「ダイレクトボンディング」という治療法もあります。ダイレクトボンディングについては、別の項目で詳しく説明していますのでそちらをご覧ください。
                            そのほかにも、歯表面を部分的に修復できる「ダイレクトボンディング」という治療法もあります。ダイレクトボンディングについては、別の項目で詳しく説明していますのでそちらをご覧ください。
次のような症状の改善が見込めます。
- 前歯の色や形が気になる方
 - 前歯に隙間がある方
 - 前歯がガタガタしている方
 - 短期間で前歯をきれいにしたい方
 

歯をなるべく削らないようにしています

                        「歯の表面をきれいに見せるため」だとしても、健康な歯を必要以上に削るのは避けるべきです。当院では、ラミネートベニアの治療をおこなう際は「歯をなるべく削らない」よう心がけて治療しています。
                    
                当院が取り扱う詰め物・
                                被せ物の種類
                        
治療計画
準備中
                        副作用やリスク
準備中
                            治療後について
準備中
                            費用
準備中
                        